最近の蜂駆除あれこれ・・・②

夏休みもとうに過ぎましたが、わたしはおかげさまで「蜂駆除」を始めとする「依頼」に結構出陣してました。

最も「自営」に休みはありませんので。

休めるときに休めばよいのです。

という訳で少し前に伺った「調布」の「T様」では今年初めての大きな「スズメ蜂」の巣に遭遇しました。

それがコレです↓

DSCF2939

 

50センチ前後もある上結構な植栽に囲まれおり、「どうするかな~?」と思案しました。

この「巣」の中央にある「穴」が分かりますか?

これが「蜂」の「出入り口」の為、ここに「薬剤」を噴射しなければなりません。

写真ではなんとか苦労して撮影していますが、現場はこの「穴」が裏側にある為、

狭い「植え込み」をかき分け、この「穴」を確認しての駆除作業となりました。

DSCF2941中はこんな感じです。

成虫・幼虫の「亡骸」がたっぷり詰まっています。

思わず「合掌」・・・・

そして樹木からの撤去と処分・・・

DSCF2944

 

次は少々珍しい「雨戸」の「戸袋」内に巣を作った、立川のE様のご紹介。

DSCF2949

 

場所が狭所だけにあまり上手く写真が撮れていませんが、しっかり蜂とその巣は確認できます。

お客様は毎日「雨戸」の出し入れが出来ずに困っていました。

何とかしなければなりません。

逆に幸い狭所なので薬剤の充満が効果的に働くのと、外部に飛翔して逃げる「個体」を防げます。

DSCF2951

 

ホラこの通り・・と言うことでいつものように「亡骸」を処分で作業完了しました。

DSCF2959

 

「合掌」・・・