最近の害虫・害獣駆除あれこれ

今日は35℃のお天気予報・・・・

くう~暑い・・・(;´∀`)

様々な虫がはびこっています。

暑いので大小まとめてサクッとレポートしましょう(*’▽’)

まずは先日完工しました国立の賃貸現場でのネズミ防除です。

こちらは3匹捕獲された後、封鎖箇所が残されたままでした。

それがコレ👇

「戸袋」の下がパックリ開いていて、構造内へスルスルと侵入可能です。

ハクビシンなどの中~大型害獣も危ないかも・・・という箇所を最後まで開けておいたのは理由がありますが、

それは長くなるのでまたの機会に・・・

という訳で封鎖してしまいました。👇

金網を三方からタッカーで留めて、壁側と配管回りはコーキングで接着で完了です。

はい次!👇

 

先日伺った蜂駆除です。

一件はアパートの敷地内の植樹で飛び回るスズメ蜂でした。

20㎝弱ですが今年は昨年以上に高温続きの為か、栄巣の成長が早いかもしれませんね(-_-;)

毎度のことですが中の幼虫は人間で言えば「赤ん坊」・・・

一抹の情が沸くのを抑えつつの駆除ですが、仕事と割り切って取り去ります。

これは普段から整然と実感していることですが、

地球上で最大の害虫・害獣は本当は「人間」なんですよね・・・

同種族さえもお互い「駆除」し合っているくらいですから・・・

宿業深い仕事なのかもしれません。(-_-;)

そして同じアパートでもう一件は壁の孔から出入りしているらしいとの情報で伺ってみましたが・・・

入居目撃者のお話だと、☝のような「板金水切」と壁のスキマからだとのこと。

暗くなってからの伺いだったので「蜂の出入り」時のタイミングが、

微妙にずれてしまったようで「姿」の確認が出来ませんが作業するしかありません。

壁の中へ死骸は放置してしまうことになりますが、止むを得ず穴を開けて薬剤を注入します。

あとは周辺の孔をくまなく探してなるべく見落としのないように、

孔をふさいでおきます。

まれに生き残りが壁の中をつたって他の場所より「出入り」することがある為です。

次は練馬で伺ったU様邸のコウモリ調査でした。

実は三連梯子をうっかりわすれてしまい中途半端な為に改めて拝見も必要な案件です。

どうも下から見るこの軒先が怪しいのですが・・・

この通り☝下にコウモリのものらしき糞が散乱しています。

これでは当然、高所を望める梯子がないとダメですよね・・・たま~に?あるんですよ。

オッチョコチョイが・・・(^^ゞ

みなさん「オッチョコチョイ」くらいならまだ良いので、

「熱中症」にはくれぐれも気を付けて、「その日の疲労はその日のうちに消化」して下さいね。