大田区H様・八王子市Y様のネズミ調査

駆除レポートに代わって今回は調査レポートです。

先日二件とも正式に駆除依頼のご連絡も頂き、

日程調整をしている最中ですがまずは概要のレポートをしたいと思います。

 

まず大田区のH様です。

最近伺った別の大田区の調査案件も駆除依頼を頂きながらまだ伺えておりません。

しかし両案件ともやはり地域制が駆除内容にハッキリ反映される案件です。

下町の特徴の一つがこうした☝境界の狭さが挙げられます。

このナイロンネットを張っている箇所は紛れもなく小動物の侵入箇所と考えられます。

さらにもっと狭い地域もあるくらいです。

当然「駐車スペース」も無い場合が殆どと言って良いでしょう・・・(-_-;)

駐車は有料駐車場が空いていれば解決する問題なのでまだ良いのですが・・・

外周に張ってあるネットを一部めくって覗いてみますと・・・

やはりそうかな?・・・というカンジでしょ?

手前下の土台部分の一部が何となくネズミの爪で引っかかれたような傷がありませんか?

だとすればココも潜り込んでいると疑った方が良いでしょう。

外壁リフォームなどの為に旧壁に重ね張りしているのであれば、

こうして土台のような構造体はあまり見ることはありません。

しかも胴縁奈緒を添えているにしてはあまりにスキマ空間が広い?・・・

疑惑は深まる・・・(-_-;)

反対側から見てもこの通りです☝

どうやってこのスキマをクリヤしようか?・・・

前回レポートの困難な封鎖箇所と同じようなものですね、毎回・・( ノД`)

天井裏はだいぶ慣れている私でも頭を入れて覗くとだいぶ「獣臭」が鼻を突きます・・・(´;ω;`)

このように配線コードもネズミの徘徊で真っ黒でしょう。

ほぼ毎日のようにしかも数年間も出入り~徘徊が継続していたことも併せて、

案件の困難さを予想せずにはいられません・・・

 

もう一つは八王子市のY様邸のネズミ調査です。

きれいなお住まいなのですが構造的に旧来の日本的な造りの家屋らしい、

典型的な侵入経路が揃っているような建物です。

外観は以下の通りです👇

今は減りつつある広縁下も典型的な危険範囲ですね

下から覗いてみますと・・・

土台を乗り越えて壁の中に~床下方向へどうも出入りが出来るようですね・・(-_-;)

通気口もこの通り☝

劣化は進行中だわ、コンクリートの欠損で脇には大きなスキマが生じています。

ココから以前は猫が侵入して繁殖してしまい大変だったとか・・・

ご主人がご自身で亀甲金網を装着したとか・・・

裏手に回るとこんな場所も・・・☝

基礎沿いの砂利がくぼんでおり、スコップを突き刺すと「ズブズブ」と沈んでゆきます。

間違いなくトンネル状の経路があるものと思われますね(^_^;)

他にもこんなところや👇

こんなところや👇・・・

たくさんあるみたいですね・・・

他によくある典型的な場所といえば・・・

真上から見ると?・・・なんですが、

やはり地面スレスレに覗いてみると・・・(;^_^A

う~ん・・・

最初の南側の広縁下と同じ構造のようです。

本当に今ではこうした建物も少なくなってきたのは時代の流れでしょうか・・?

対策さえしていれば高温多湿の日本の風土には合致していると思うところです。

いずれも初夏の時期までに完工を目指したお仕事になりそうです。

ありがとうございます(人”▽`)