台東区・I様邸・ネズミ駆除調査・施工
最近また都内や他県などの比較的遠方からのご依頼も増えて参りました。
物理的に不利なことは確かなのですが、
やはり「声」を掛けて頂けるということは、「必要とされている」こと。
極力「お断り」などせず「ご要望・ご期待」に応えてゆくのが「生きがい」の一つです。
今回は久しぶりの台東区ですが、どうも「ネズミ」の徘徊による「ダニ」被害もある様子。
こちらのお客様への調査中になんとお隣様より「お声」を掛けて頂きましたところ、
やはりお隣様にも「ネズミ」の侵入が認識されているとのことでした。
お住い自体は大切にお使いをされておりますが、
骨組み自体は下町にありがちな経年数をかなり経ているようです。
一番の問題はお隣との境界がみな狭いのが、大田区や品川区などと同じく、
下町の木造住宅の難しいところでもあります。
天井裏を見てみますと(浴室)・・・
当然のごとくポツポツと糞んが散乱していますが、こんなものではない気がします。
断熱材の中にもダニがいるかもしれないので、
どこかのタイミングで撤去しなくてはならないかもしれません。(^^;)
引き続き外部を拝見してみます。
あるある・・・簡単に侵入出来そうな「穴」が・・・
これは大きいですねえ☝・・・
間柱や断熱材が露出しているくらいのチョット大きなスキマがありますね。
丁度この下にあるキッチン台所付近にネズミの物音がするらしいのです。
古い通気口もこんな様子です☝
写真では角度で視にくいですが通気口の脇は指が入るスキマもありました。
これがお隣との境界がわずか40㎝くらいのスキマから上を向いて撮った壁の様子・・・
使用していない戸袋内も十中八九、スキマが開いているでしょう・・・( ノД`)
この境界側の壁には色々不具合があるので、
三連梯子などを使用しての時間をかけた封鎖が必要でしょう・・・
しかし封鎖よりまずそのダニをひとまず先に何とかしなくてはなりません。(;´Д`)
居住空間、天井裏の全体にこうして薬剤を噴霧します。
しかし最低でも3回、もしくは場合によっては4~5回はこうして処理するくらいでなければ、
「ダニ」の駆除は容易ではないと言われます。
「街のダニ」とか「あいつはダニのようにしつこい奴だ」などと言われる所以ですね(◎_◎;)
調査~一回目の施工までの間に施工店様より、
幾つか調査用「点検口」を作成しておいて頂きました。(有難うございます)
床下点検口を覗くといきなりこんなものが視界に・・・・!👇
ネズミの骨格が良く分かりますねえ・・ネズミのしゃれこうべです・・・・
やはり潜在的に長い間「ネズミ」が侵入^徘徊していたことの証左でもありましょう。
消毒薬を噴霧しながらの写真は見ずらいかと思いますが、
ここは特にネズミの徘徊音が聞こえるという、「キッチン」のレンジフード配管付近です。
画面左側に傷んだ「断熱材」が目立ちますね。
たぶん寝床の一か所かもしれませんね。
アルミに覆われた配管にも無数のネズミの足跡・・・
「糞尿」の量も浴室の上から見たよりはるかに多い。
施工店様が既に「糞まみれ」の劣化断熱材を撤去して下さった為、
その残骸は殆ど残っていませんが「それは相当なものだった」と聞いております。
時間がかかる旨を理解下さっているお客様の為にも、
一日も早く「被害の沈静化」~「駆除完工」を目指して参りますね。<(_ _)>
あ~なんだか私も何となく「痒く」なってきた~!(゚Д゚;)