キャンディーズ愛・続編と落語

このところお仕事レポートばかりで少々疲れてまいりましたので一休み~(;^_^A

「え・・・本日はまた遊びのおうわさにお付き合い申し上げておきますが・・・」(志ん朝調で)

どうも仕事がアウトドアでクタクタの為にどうしても趣味はインドアが多いようでございますねえ。

まあ、もっとも最近じゃあ「あっちが痛い、こっちが痛い」で家でノンビリもあるようですが・・

幾つかある「人生の楽しみ」でも私の場合が「粘土いじり」・・・

これがアウトドアなら「土いじり」となるんでしょうが・・・

特に昨年からは大好きなキャンディーズと造型がコラボ。

しかも手元にDVDポータブルプレーヤーを置いて「キャンディーズ」画像や、

「志ん朝」「小三治」の落語を見聞きしながら~は最高の「幸福の瞬間」です。

「年度造型」の良いところは、

①お金があまりかからない

②時と場所を選ばない

③やる気さえあれば年齢に関係ない

④健康に良い(特に痴呆など)ことが証明

⑤作る過程と完成後の喜び~他人に見せる喜び

等々・・・あげればきりがないですもんね(;^_^A

 

さてキャンディーズ愛造型の進捗です👇

芸術家気取りの恰好つけて造型スペースの公開です(-_-;)

こんなカンジでテーブルの上は粘土の削りカスと資料写真などで常に乱雑・・・

これはわたしが知る数名の造形作家さんなんかも変わりナイト思いますねえ。

「キャンディーズ」いいなあ・・・癒されます・・・

そんなこんなでやっと「骨格・スタイル」がバランス取れてきたように思います。

こうした露出度の高い女性アイテムの造型は、

ほとんどがこの「骨格・スタイル」のバランスにほとんど時間を費やされることを痛感。

「顔」さえできればあとは楽かな?となめておりました・・・m(__)m

特に最初の一体目だけに苦労しますします( ノД`)シクシク…

ですがこの苦労が二体目のランちゃん、三体目のスーちゃんで楽にさせてくれることでしょう・・・

ディフォルメサイズとの比較です☝

やっとここまで・・・「よくやってきたなあ・・・」と感無量・・と言いたいところですがまだ早い。

来年中に三体を無事完成させるまでは!ですね。

続いて最近の入手アイテムで~す👇

どういう経由・経路か分かりませんが、

信じる限り「解散コンサート」当日?と思いたい貴重なサインです。

もうここまでくると「真・偽」などどうでも良いと思います。

バカであろうと自分だけ信じて楽しめばよいのです(-_-;)

1978・4・4の春休みに後楽園球場の方向の夜空を見上げて泣いていた少年には・・・

次はポスターです。

チョット写りが悪くてすみません<(_ _)>

これはA1サイズの大きなポスターですが「森永お菓子」の広告でよくお店に貼ってありました。

丁度「哀愁のシンフォニー」が発売される少し前くらいのようですね。

このころは森永のお菓子と言えば「キャンディーズ」のイメージが浸透していたような?

併せて造型しながら聴いている「志ん朝」関係のものをいくつか・・・👇

大半のCDは入手していたのですが残ったなかでも最近「格安」にてゲットがコレです。

文化放送はよくラジオ演芸をやっていたのを思い出します。

音質は良い方でしょうか?

時間は短めでマクラはホトンドないので寝る前にはグッドですね。

いまはつまらない「即興」の笑いばかりで、こうした芸と呼べる「演芸」が絶滅危惧に・・・

文化放送という限り「文化」の衰退に歯止めをかけて欲しい・・・(;’∀’)

ずっとどうしようか迷っていた「落語研究会・古今亭志ん朝・名演集」のDVDです。

「結局のところ内容の優劣問わずにファンは買ってしまうものだ」とのコメントがチラホラ・・

全くそうですなあ・・・というのが感想です。

いやいや、でもさすが志ん朝だけに買って損はなかったです。

そして志ん朝の芸人人生を深く知りたくて最近まとめて読み込んだ数冊です👇

ファンなら読んでまたCDやDVDにかえって楽しさが倍増すること請け合いです。

まさに人となりを知るということは「他人の生き方」を「知る」ことで、

置き換えれば自分の人生にも何らかのささやかな「肥し」になるものに違いと信じて疑いません。

チョット偉そうでしたが、こんな世の中「仕事と人生を楽しむ」ことが大切という結論です。