今年も宜しくお願い申し上げます。新年早々のネズミ駆除

松の内もとっくに過ぎましたが皆さん明けましておめでとうございます。

犬の散歩ついでに桜並木に眼をやると、

キチンと新芽が膨らみ始めているんですよね。

温暖化等々で自然の営みもギクシャクと崩れているのが心配ですが、

まだまだ「春」は今年もなんとか訪れてくれそうでチョッピリほっとホットします。(^_^;)

人間様々な悩みやどうにもならない困難を背負って生きているのが現実です。

そんな時春の和やかな日差しさえも素直に受け入れられないことも散々あったりもします。

ですからお一人お一人にとっての「心の春」が訪れてくれるといいなあ・・・と思いますね。!(^^)!

さてそのためにはわたくしも昨年以上の頑張りで、

そろそろ「ホップ・ステップ・ジャンプ」のジャンプをしたいなあ!などと思ったりします。

まだまだ新年あけて本腰ではありませんが早速年頭のネズミ駆除関連からレポートを・・・

 

まずは引き続きの地元あきる野市のAアパートの鼠対策から・・・

昨年末に凄まじいまでに傷んだ天井裏の断熱材を撤去いたしました。

本当は新規の断熱材を敷き込むところまでいきたかったのですが・・・

年末のバタバタムードに流されてしまいました(^^ゞ

まずは残った細かなネズミ糞やら千切れた断熱材の清掃です。

くどいようですが本当に酷かった・・・・惨かった・・・目を背けたかった・・・(◎_◎;)

決してオーバーではありません。

以前のレポートをご覧になって頂ければ十分にそれは伝わると思いますよ。

糞尿があまりに凄すぎて天井材の石膏ボードに染みこんだ染みはどうにもなりません。

十分に噴霧した消毒と、居住空間ではないという点で大きな問題はありません。

ハクビシンなどの糞尿の堆積だと天井材が朽ち果てるレベルになることもあり、

大リフォームに発展せざるを得ないこともありますが・・・( ノД`)シクシク…

そしていよいよ道具も併用しながら新しい「断熱材」をしきこんでゆきます。

片付け回収に比べ「新規敷き込み」は比較的楽なのですが、

それは「天井高」があり作業性が良好だからです。

1階と2階の間の中天井は空間が狭く、とても人間が安全に入れる空間ではありません。

従って中天井が同じように劣化し傷んだモノを撤去~新設しようと思った場合、

それはもう一度壊す他はないのが悩ましいところです・・・

さて👇のように全面を敷きこんだら無事終了です。

今回の一連の天井裏作業は2号棟でしたが、これから1号棟の作業が残っています。

う~ん・・・さらに天井裏が荒らされているのが1号棟なのです。

試練は続く・・・・(-_-;)

 

引き続くは2年前に作業した昭島市のアパートでネズミが再発した模様です。

1階の美容室の店内で食料品がいたずらされたとのことで急ぎ伺って参りました。👇

左のお茶袋が見事にかじられています。( ノД`)

流し台の扉はしっかり閉じておくそうなので侵入経路はかなり簡単です。

お正月明けに「さあ、お茶を頂きましょう!」と扉を開けたら事通りで(*_*;というわけです。

上の蛇腹ホースの回りにポロッとネズミ糞が散乱していますね。

そして出入りの元凶はその奥に青いホース管の下奥に間違いありません。

配管回りのスキマをあれやこれやと経由して出てきたのでしょうか?

ミラーで覗いてみると・・・やはり糞はあるは断熱材のかじりくずはあるは・・・・ですね。

そして左上の方の配管回りにスキマがあるのが分かります。

やはりこの辺りからでしょう・・・

早速金網を装着してしまいましょう!

非常に狭くてやりずらいですがこんなカンジでいかかでしょうか?👇

タッカーで金具留めをした後コーキングで接着。

蛇腹ホースの根本も念の為に金網で補強しておきました。

あれから一週間たちますが発生は無いようなので、またしばらく経過観察して頂きます。