日野市・Y様邸・他最近のネズミ対策

暖かくなってはきましたが、相変わらず小動物の相談が日々舞い込みます。

ご縁があるか否かはある意味いつも「不透明」・・・

ですが「有難いことだ・・・!(^^)!」と感謝だけは忘れずにいたいものです。

今日はそうして「運よく」ご縁できた「相談者様」の駆除レポートを数件ほど・・・

まずは日野市のY様の追加工事から

こちらは天井にカメラも仕掛けつつ動向を観察しておりますが動きはありません。

ただ長期に渡る侵入~徘徊による「恐怖心」などから「念の為の封鎖」依頼が続いています。

壁に設置してある「点検口」より侵入して大がかりな金網設置を行いました。↓

こうした箇所は主に屋根周りに「不安要因」(侵入経路)が予測される場合に多いケース。

特に中型以上の動物の予防に不可欠なことが多々あります。

今回は「絶対不可欠」なケースとは言い難いものがありました。

しかし我々のお仕事は「実害」と共に「精神被害」も伴っていることがあり、

防除的にはかなり精度は高くクリアされていても相談者の方の「心の被害・心配」の為に、

駆除精度とはあまり関係なくとも行う内容も時にあるのも事実です。

例えば外部封鎖が精度高くネズミの動きも無ければ、

このような☝部分は必ずしも封鎖せず様子を見ても良いかもしれませんが、

「念の為にみてもらいたい、念の為に封鎖しておきたい」という予防はお受けすることで、

相談者様の「心の安寧」が保たれれば大いに意味を成すのです。

たしかにこの付近は過去に相当ネズミが徘徊していた痕跡は圧倒的でした。

こうして網張をしていますが屋根の先部分はあまりに閉塞的過ぎてその日は作業困難・・・(-_-;)

足場板を設けて続きを行うことにします。

もう一か所「地下室」での封鎖も追加のご希望で対応致しました。

こちらのY様邸も複雑な構造の為に文書でのご説明が困難な為詳細は割愛しますが、

ネズミが徘徊する床下と地下室空間が通じている空間スキマが多くこれらを封鎖することになりました。

上の金網を設置した隙間の奥が「壁」や「床下」の空間へと通じています。

手前側の地下室は当然のことながら「食品」や「日用品」の貯蔵などに使用できるために、

念の為の被害防止として空間同士を遮断しておくのです。

以前ご紹介した外部土壌回りへのセメント充填作業と併せて、

だいぶ大がかりな作業を実施してきましたこちら様も、

そろそろ終息な雰囲気もありそろそろ「引き際」なようです。

 

またこちら様もわりかし大がかりな作業をしている世田谷のU様です。

今回は二人で伺いどうしても見過ごしたくはない屋根周りを封鎖対策しました。

梯子の設置条件が悪く一時は諦めましたが、

知恵を絞り何とかかんとかでした・・・(;´Д`)

たまにレポートしますよね、こうした箇所・・・

何気に写真撮っておりますがここは通常の二階屋根より少々高い箇所・・・(-_-;)

これでも全身にジワーっと冷や汗をかいているのです・・・

天井裏からはかえって困難なので止むを得ずなのですがコワいなあア・・・

こうして封鎖はしてゆきますが「冷や汗」だけでなく、

体勢を維持するために全身に力がかかっている為に地上に降りてくると体中が痛くなりますね。

こうして封鎖した箇所がかれこれ数か所・・・☝

鼠小僧のように屋根を伝ってゆくのですが、

やはり「屋根屋さん」はすごいものだ・・・と感心しました・・・

今回のレポートを書きつつ痛感するのは、

つくづく我々のお仕事は3K(危険!キツイ!汚い!)だなあ・・・と思いつつ、

しかしお客様・相談者様からは3K(感謝・感激・感心)の御言葉も頂ける仕事なのだとも・・・