最近の害獣調査あれこれ
この冬は直接ハクビシン駆除に携わることはそう多くはありませんでしたが、
今年に入りなぜか調査ご依頼が増えてきました。
特にペストコントロール協会経由のご紹介案件が増えてきたように思います。
真に有難うございます。
さて一件目は八王子のK様宅に行ってみました。
がしかしその日は雨天につき屋根回りの調査が不十分だろうということ・・・(^^ゞ
どこまで拝見できるやら・・・
外観はいかにも害獣・ハクビシンやアライグマなどが好みそうなスキマだらけの和風のお宅。
外観全貌はご紹介出来ませんが、屋根回りもかなり侵入口は多そう・・・(・_・;)
これだけでもネズミはおろか中型の獣でも易々と・・・って感じですね。
昔ながらのやや中途半端気味な(失礼)増築部もありこの辺りもかなり不安定・・・
侵入口の特定から積算までもかなりかかりそうです。
荷物が山積して詰まっている広縁の下もこの通り☝
先を覗くのもチョット大変ですが、
よくよく見ると土台の下が開いておりスンナリと床下へ侵入が可能のようです。
果たして完全に封鎖が出来るのでしょうか?
ココから見るとその床下経由の道がハッキリ分かりますね。
ココはチョット人が入れませんが、やはり増築部の空いたスキマです。
どうせこの先、奥はどこか奴ら害獣の獣道(侵入経路)につながっているに決まっています。
唯一の天井点検口から覗いてみますが・・・👇
栗の食べかす以外は殆ど糞も足跡も見当たりません・・・(;´д`)トホホ・・・
それもそのはずです。
徘徊音は前述のゴチャゴチャした増築部回りの天井裏らしく、
残念ながら天井裏がつながっていない為、
新たに増築部の天井裏を点検口作成の上確認するほかはありません。
結局この日は「かなり侵入口はあるし、しかし現状のままでは何も出来ない」、
ということが判明したということでした。
次は昭島市のK様宅でのネズミ駆除調査です。
コチラのお宅もスキマは多いは、被害も重症だわで悩むお宅様でした。
さて「重症」というと当然ネズミの「室内徘徊」ということになります。
早速室内を拝見してみます。
状況はこの通り・・(^-^;👇
やりたい放談ですな・・(-_-;)
何と室内の上に登ってもここまでよくぞ・・というカンジです。👇
申し訳ないですが「ネズミ屋敷」と例えられても致し方ない被害状況。
ローマは一日にして・・・ではありませんが、一日でここまで酷くなるのではないので放置が問題です。
日常てきに殆ど目にすることのないいわゆる「死角」になっている「押入れ」と「タンス」の隙間☝
ネズミの齧りカスで一杯です。
当然部屋中のアチコチに糞は散乱状態・・・
最近の年配者のお宅は二階を使用していないことも多く、ネズミの住み家になり易いと言えます。
外観や周囲環境にも問題は多いようです。
恒例というか典型的な出窓の下。
中はこんなカンジで壁沿いからスルスルと登っていけますね。
これが全長7~8mはありました。
お隣や周囲が家庭農園?をされているようで肥料になるたい肥用残飯が堆積しています。
これらもやや放置と言った趣でネズミや害虫などの衛生的側面を鑑みればかなり問題でしょう・・・(^-^;
これもいつもの典型的な箇所である木製の戸袋ですが、合計5か所が全て内部開放状態です。
これらも全て封鎖工事や消毒その他合計しても平均的駆除金額よりはかなりかかってしまう計算。
築年数による住宅価値にお金をかけることへの躊躇は、
最近特に皆様当然のようにおありになります。
残念ながらボランティアではないのでご無理な提案は皆無にしても、
最終的には「どちらを我慢されるかお客様の二社択一はこの先も変わりません。
一番賢明な選択をされることを祈るばかりです。(人”▽`)