大田区・M様:大田区・H様害獣駆除の進捗

あれだけ寒かったのがやっと「暖かく」を通り越して「暑く」なってきましたね。

今日などはアシナガバチを庭先に何匹も確認しました。

桜がまだチラホラ咲いていても「あっという間にそうした季節か・・・」と確実な季節の経過を感じます。

それなのに世の中はそうした暖かな季節を味わうことも許されぬ「争い」が続いています・・・

世の中の「理不尽」や「無常感」にさいなまれてしまい、

アイデンティーを維持することすらキツイ毎日というのもまんざら嘘ではありません。

毎日「仕事」も「遊びも」自分自身で楽しく過ごす努力しかないのではないでしょうかね?

悲しんでも、悔やんでも、泣いても・・・一日は一日でその日は過ぎてゆくんですよ(^_^;)

どうせ同じ一日ならば、「楽しく・明るく」精一杯生きることでしょうか?・・・

私も難しいことはあまり考えずに、困った方々のお役に立つ・・・

実際これが一番「幸福」と感じられる私はとりあえず「幸せ者」でしょう?・・・(;’∀’)

 

さて久しぶりにやや遠方の大田区でのお仕事がまとまって進行中。

こうしている間にもさらにもう一件のご依頼も頂いておりますのでそれはまた次に・・・

まずはM様宅の害獣対策です。

こちらは借家ではありませんが建物の構造が一部つながっているという特殊な構造。

ですので本来は二軒がまとめて一軒の対策扱いなのですが・・・

そうもいかずご依頼者のM様の天井裏から隣に続く天井裏を遮断することを試みます。

丁度そのお隣との接続部は浴室の天井裏のぶぶんにあたります。

覗いてみると・・・

まさに指先の奥がお隣様の構造の天井裏になります。

害獣にとってはいわゆる「渡り廊下」のようになっているわけです。

このように一部を除き金網で封鎖してみました。

これでもこちら側に侵入してくるか否か?

ご依頼者様側の躯体や外部からはどこにも侵入経路がないので、

大変申し訳ないのですが侵入経路としては隣接している「お隣様」からがほぼ確実かと・・・

とりあえずしばらく様子を見ます。

 

続いてはH様宅のネズミ駆除対策です。

こちらは大変距離のある「侵入経路」の為に数回に分けての対策工事になります。

基礎沿いの外周下が全てスキマが開いています。

そこを徐々に金網や金属板で封鎖してゆきます。↓

大田区は例外も無く殆どが狭小地なので駐車やお隣との境界や擁壁など・・・

施工条件がよろしくはないので人一倍苦労が伴います。

玄関前のこの辺りはまだ楽な方ですね(^_^;)

スキマの幅も様々な為、それに合わせて金属板や金網を加工して合わせてゆきます。

写真では分かりませんが施工時は殆ど「寝っ転がって」の作業なので・・・

まあ恰好はご想像にお任せ致します・・・

ちなみにこの日は天井裏も床下もネズミの捕獲はありませんでした😞